
オーダーメイド型のプランで採用の専門スタッフが業務にあたる、ONEの特徴についてご紹介。実際のサービス導入事例や、その効果についてもまとめています。
ONEで採用代行を担当するのは、採用コンサルタント・企業人事出身者といった専門スタッフ。業種や職種に関わらずさまざまな採用代行・アウトソーシングで企業の「採用力」を強化し、採用担当者がコア業務に集中できる環境づくりを目指します。
ONEでは、担当する専門スタッフが状況・ニーズを踏まえたオーダーメイド型のプランを提案。必要な業務だけ選択して依頼することもでき、ムダのない効率的なアウトソーシングが期待できます。雇用形態も、中途・新卒・パート等と幅広く対応します。
ONEは、求人広告代理店・Indeed代理店・ウェブ制作会社などと協業しているため、さまざまな職種・業種の採用において適切なプランを提案可能。募集する職種やターゲットに合わせて媒体を選び、より訴求力の高いスカウト・採用代行を実施します。
公式HPに記載がありませんでした。
スカウトは一般的な求人広告に比べ、母集団形成や個別のスカウト文面制作など、膨大な時間と労力が必要です。社内リソースを極力使わず効率よく採用するなら、依頼目的に合ったスカウト代行サービス選びが重要です。
このサイトではおすすめの代行サービスをご紹介しているので、ぜひチェックしてください。
採用組織がなく、社員が兼任で応募者対応を行っているため面接の来社率が低い企業の事例。ONEの導入後は、対応業務が面接・合否判定・入社案内のみとなったため、大幅に採用率が上がったとのことです。
参照元:ONE公式HP(https://one-group.jp/humanresource/outsource/index.html)
紹介会社とのやり取りや面接日程の調整などをONEに任せることで、業務負担が軽減。過去の実績振り返りによってターゲット設定が甘いことも判明し、改善によって内定までの歩留まりが大幅に向上しました。
参照元:ONE公式HP(https://one-group.jp/humanresource/outsource/index.html)
採用人数が年々増えたことで工数も増え、リソース不足に陥っていた企業。計画立案段階から採用終了まで一気貫通でONEに依頼したことにより、面接の実施数が約2倍に増加。内定者フォローも手厚くなり、辞退数も1/10まで減少しました。
参照元:ONE公式HP(https://one-group.jp/humanresource/outsource/index.html)
参照元:ONE公式HP(https://one-group.jp/humanresource/outsource/index.html)
2023年2月27日取得
| 設立年 | 2004年 | 
|---|---|
| 所在地 | 東京都新宿区新宿4-3-25 TOKYU REIT 新宿ビル4F | 
| 公式HP | https://one-group.jp/humanresource/ | 
| 電話番号 | 0120-934-370 |