スカウト代行サービスの選び方がわかる!|スカージェント
スカウト代行サービスの選び方がわかる!|スカージェント » 【実績・事例掲載企業限定!】 RPOに対応する企業一覧 » マルゴト

マルゴト

目次
マルゴト
引用元HP:マルゴト公式
https://marugotoinc.jp/

ベンチャー企業や成長企業向けの採用代行・スカウト代行サービスを行っている、マルゴトの「まるごと人事」の特徴・導入事例についてご紹介していきます。

マルゴトのスカウト代行サービスの特徴

社員による対応で安定した業務の遂行を実現

マルゴトが運営している「まるごと人事」は、ベンチャー・成長企業に向けた月額制の採用代行(RPO)。戦略の立案・運用・改善までの業務をトータルで代行しています。メンバーのほとんどが社員で構成されているため、認識のすれ違いや知見のバラつきが少ないのも特徴です。

訴求力の高い採用ピッチ制作

これまでに270以上の採用支援を行ってきたまるごと人事では、そのノウハウを活かした採用ピッチ資料を制作。訴求ポイントを整理し、求職者が求める情報を分かりやすくまとめています。エンジニア職に向けた採用ピッチ資料制作の実績も豊富。

参照元:まるごと人事公式HP(https://marugotoinc.jp/pitch/)

採用目線での広報記事作成をサポート

まるごと人事では、採用広報記事の作成代行も行っています。採用に関する課題・募集職種・事業内容などをヒアリングし、採用目線での企画・設計を実施。写真撮影についても、オプション料金で請け負っています。

マルゴトの導入実績

依頼目的に合ったスカウト代行サービスを選ぼう

スカウトは一般的な求人広告に比べ、母集団形成や個別のスカウト文面制作など、膨大な時間と労力が必要です。社内リソースを極力使わず効率よく採用するなら、依頼目的に合ったスカウト代行サービス選びが重要です。

このサイトではおすすめの代行サービスをご紹介しているので、ぜひチェックしてください。

マルゴトの導入事例・評判

客観的なアドバイスで内定が
実現

自社のみで採用業務を振り返ると視点が偏りがちですが、まるごと人事では他社のデータやトレンドを踏まえて提案してくれるため、とても価値があると思います。実際に内定という結果も出ているため、挑戦して良かったです。

参照元:まるごと人事公式HP(https://marugotoinc.jp/case/trustdock/)

自社の魅力を募集文で訴求

新卒採用での人手不足が課題であったため、応募者対応を依頼。母集団の数が増加したにもかかわらず、選考辞退率が前年度と同じ水準となりました。自社が求める人材に魅力を的確に伝える募集文が、応募数の伸長につながったと思います。

参照元:まるごと人事公式HP(https://marugotoinc.jp/case/refineholdings/)

質の高い求人票で採用に貢献

抽象度の高い依頼でしたが、作成していただいた求人票に大幅なズレが見られず、数回の修正作業で期待していたレベルの求人票が完成しました。公開した新規の求人では100名近くの応募があり、採用にもつながっています。

参照元:まるごと人事公式HP(https://marugotoinc.jp/case/spir/)

マルゴトの概要

参照元:まるごと人事公式HP(https://marugotoinc.jp/)
2023年2月27日取得

マルゴトのサービス開始までの流れ

  1. 無料採用相談…オンラインでの打ち合わせを行います。
  2. 契約前ミーティング…依頼内容やサービス範囲のすり合わせを行います。
  3. 契約締結…内容に納得できたら契約を締結します。
  4. 支援開始…指定された支援をスタートします。
  5. キックオフミーティング…オンラインでの打ち合わせを行います (1~1.5時間目安)。

マルゴトの会社概要

設立年2015年
所在地北海道札幌市中央区南一条西16-1-323 春野ビル3F
公式HPhttps://marugotoinc.jp/
電話番号公式HPに記載がありませんでした。
採用したい人材別
おすすめスカウト代行サービス
3選
従来の求人広告では取れない、優秀な人材に直接アプローチできるのがスカウトのメリット。
ここではスカウト代行で採用したい人材別に、スカウトをまるごと請け負ってくれるおすすめの会社をご紹介します。
事業に必要な人材を
迅速にスカウト
したいなら
HEROZ
HEROZ
引用元:HEROZサービスサイト
(https://bloomworks-heroz.ai/)
  • 最短1週間でスカウト開始。1ポジションあたり平均4ヶ月で内定を出せ、その承諾率も60%※1と高く、早期採用が目指せる
  • 現役人事のスタッフが持つ採用の知見と、独自開発のAIを駆使した精度の高いスカウトメールで、迅速な採用を実現できる
(※1)参照元:HEROZ サービスサイト(2024年12月19日の調査時点)(https://bloomworks-heroz.ai/)
数が限られる
ニッチ人材を
スカウト
したいなら
VOLLECT
VOLLECT
引用元:VOLLECTサービスサイト
(https://vollect.net/)
  • Fintechのプロダクトマネージャーやインフラ特化のエンジニアなど、主にIT領域で活躍するニッチ人材にアプローチしやすい独自データベースを持つ
  • 700社以上の企業にサービスを提供※2しており、母集団形成が難しい業種のスカウト実績が多い
(※2)参照元:VOLLECT サービスサイト(2024年12月19日の調査時点)(https://vollect.net/proscout_lp/)
未来の経営者候補となる
優秀な新卒を
スカウト
したいなら
キミスカ
キミスカ
引用元:キミスカサービスページ
(https://kimisuka.com/)
  • 登録学生の60%がMARCH以上の難関大学に在籍※3しており、1企業あたり約110名の学生にメールでアプローチできる
  • 活躍社員と似たタイプの学生を、データベースから検索できる独自機能があり、スカウト文作成まで一括で生成してくれる
(※3)参照元:キミスカ サービスサイト(2024年12月19日の調査時点)(https://kimisuka.com/company/reason)
依頼目的別おすすめスカウト代行サービス